プレミアムショコラのふるさとの幼稚園をコーヒーでリニューアル

支援内容
20年後のコーヒー生産者とその親たちが、コロナ禍でも安心して通えるよう、プレミアムショコラのふるさとである「サントアントニオドアンパロ」の街で最も古い幼稚園の一つを、自家焙煎店の皆様と一緒に修繕するプロジェクトです。
コロナウイルス流行初期に、安心して子供たちを幼稚園に預けられず、コーヒー生産にも影響があるとの声を受け、長年共に品質づくりに取り組んできたサンコーヒー社とともに実行にうつしました。
<購入者の皆様へ>
お買い上げいただいた自家焙煎店の皆様は、任意で「プロジェクト参加店舗」の登録ができ、このページを覗いて、興味を持ってくれた消費者の方が、参加店舗を探せるようになります。
またご参加いただいた企業様には、当社とサンコーヒー代表からの感謝状(英文)をお届けします。是非店頭やホームページに掲載いただき、消費者様へも開示していただければ、消費者の皆さんとも一緒に取り組めるのではと考えております。
皆さんで楽しく、明るいみらいをつくっていきましょう。
産地の課題
労働者とその子供たちの生活環境
コーヒー生産者の後継者不足
原袋のみの販売、かつ1社1袋限定での販売とさせていただきます。
販売価格は通常のプレミアムショコラ+220円/kgであり、
修繕費用に要したおよそ90万円のうち、約15万円を当社で、
6,600円/袋を自家焙煎店の皆様にご協力いただく計算です。
みんなで生産者・産地を盛り上げて
持続可能なコーヒーの未来を
つくっていくミレ!
プロジェクト詳細情報

対象期間 | 2022年8月18日 10:00~2023年1月25日 10:00 |
---|---|
目標キロ数 | 3,000Kg(残300kg) |
産地支援内容 |
20年後のコーヒー生産者とその親たちが、コロナ禍でも安心して通えるよう、プレミアムショコラのふるさとである「サントアントニオドアンパロ」の街で最も古い幼稚園の一つを、自家焙煎店の皆様と一緒に修繕するプロジェクトです。 コロナウイルス流行初期に、安心して子供たちを幼稚園に預けられず、コーヒー生産にも影響があるとの声を受け、長年共に品質づくりに取り組んできたサンコーヒー社とともに実行にうつしました。 <購入者の皆様へ> お買い上げいただいた自家焙煎店の皆様は、任意で「プロジェクト参加店舗」の登録ができ、このページを覗いて、興味を持ってくれた消費者の方が、参加店舗を探せるようになります。 またご参加いただいた企業様には、当社とサンコーヒー代表からの感謝状(英文)をお届けします。是非店頭やホームページに掲載いただき、消費者様へも開示していただければ、消費者の皆さんとも一緒に取り組めるのではと考えております。 皆さんで楽しく、明るいみらいをつくっていきましょう。 |
結果報告

証明書の発行
ご購入いただいたお客様へ産地支援プロジェクト商品購入証明書を配布しています。お店などへ掲示してご利用いただけます。
